前橋合同合宿、流祖上泉伊勢守墓前祭
令和元年11月2日(土)~3日(日)の2日間は恒例の前橋合宿です。初日は雷刀(らいとう)の素振りや、一打三足(いちださんそく)、相かけ打ち等の基本稽古から始まり、その後会員ごとのレベルに合わせ、各自課題の技を絞り込んだプログラムで稽古を行いました。夕食後は座学会を行い、日頃から疑問に思っていることや武道話など楽しく語り合いました。二日目は朝稽古の後、西林寺の流祖上泉伊勢守のお墓参りに行き、墓前にて演武を行いました。参加者の全員が演武し日頃の鍛錬の成果を披露いたしました。