靖国神社みたま祭り奉納演武

毎年お盆に靖国神社で開催される「みたま祭り」で新陰流の奉納演武を行いました。今年は気温が34度を超えた為、3万を超える献灯(みあかし)のある参道を通り控室に到着する頃にはすでに汗だくでした。手水で清め本殿での参拝を終えてから、いよいよ能楽堂での演武が始まります。順番待ちの橋掛り(舞台に続く通路)では容赦なく真夏の日差しに照らされクラクラしましたが、演武中は皆が暑さを感じさせない動きでした。また今回初参加の新会員も三学円之太刀と相雷刀八勢の2本を堂々と演武しました。

2018年07月13日